WonderSeeds

みんなで語ろう

自分事なんですけど、そろばんの珠算検定で四段に合格しました‼️‼️‼️🦍
小1から7年間続けてきて、4番目くらいにうれしかったです
でも暗算は準一級なので、目標の初段までまだまだがんばります💪🏿💪🏿

このご時世、電卓やスマホを使って計算する機会が多いため、計算力が不足がちになっていると多々耳にします。
そこで、そろばん力を身につけることで簡単な計算から難しい計算まで、今までよりも『速く』『正確に』解くことができます!
そして、その力を身につけると、お買い物やテストのときに素早く計算できてとても便利です!
すこーーしでも興味がある方はぜひ1度調べてみてください✨️

みなさんの習い事や頑張っていることの自慢話も聞きたいのでぜひコメントください🧏🏻‍♀️

4件のコメント (新着順)

ソフトテニスを中学入ってから部活でやってます。部活以外でもコートを借りて自主練をしてます。市内だと2位🥈行けたけど杭が残ってます。なので、高校でもソフトテニスを頑張って結果を残したいです。


2位すごすぎ🙃めざすはトップですね応援してます💪🏿🔥🔥

ありがとうございます。頑張ります。

自分は中学2年生の時に剣道初段、
中学3年生の時に剣道2段を受けて
合格しました。高校では剣道ではなく、別の分野の部活に取り組もうと考えていますが、いい思い出です。


わたしも剣道部です‼️2年生のときに二段とれたので今年は三段とれるようにがんばります🤞🏿🤞🏿

まみ
WS実行委員
2025/04/01 21:53

私は、習字の硬筆書写検定の2級を小学6年生のときに合格しました!これは、高校生、大学生、一般社会人が受けるようなものですがなんと小6で受かりました!そして、習い事のバトントワリングで、5回全国大会に出場してます!ぜひ調べて見てください!


やまし
WS運営
2025/04/02 09:36

え、すごい!
調べてみる!

硬筆書写検定もバトントワリングもはじめてきいたから調べてみた!
わたし字書くの下手だから丁寧に上手に書けるのまじですごい尊敬すぎる🙌🏿💖
バトントワリング難しそうなのに全国大会までいってんのがちえぐいよ🤦🏻動画みたけどバトン回りすぎて手もぎとれそうでちょっとこわいかも笑
好きなことでがんばれるってまじ最高だよね‼️これからもがんばろううう💪🏿

体硬いから確実にバトントワリングできない
体軟らかそうでいいなぁー

やまし
WS運営
2025/04/01 01:03

本当にすごいね👏
ちなみにやましも暗算マニアです。
でもどちらかというと、裏ワザ系が好きで、例えば45×16を90×8に変えて計算するとか、因数分解を使って計算を工夫するとかそんなんにハマってます!


45×16を90×8に!!そんな柔軟な発想わたしにはできないのでまじうらやまです😖😖今後参考にさせていただきます🙌🏿
因数分解は今年度の数学で取り組む内容なので興味あったけど、因数分解を使って計算を工夫できる裏技があるんですか!!?それはマスターするしかないじゃないですか‼️もっっと今年の数学が楽しみになりました!ありがとうございます👽👽

やまし
WS運営
2025/04/01 12:49

それでは因数分解から一つだけ。
もうすぐ習って意味が分かるよ!

53×53ー47×47
※ここから工夫
=(53+47)(53-47)
=100×6
=600

がんばれ!