ミュートした投稿です。
【勉強法】コラム(第1回)成績アップの秘訣① ~学校の授業の受け方編①~
みなさん、1年間は24時間×365日なので8,760時間あります。8,760時間のうち、学校で授業を受けている時間は何時間ぐらいだと思いますか? なんと!!中学・高校では1,100時間くらいの時間授業を受けているんです。8分の1ですね…。多いですね…。 でも信じられないのが、これ
【勉強法】コラム(第1回)成績アップの秘訣① ~学校の授業の受け方編①~ みなさん、1年間は24時間×365日なので8,760時間あります。8,760時間のうち、学校で授業を受けている時間は何時間ぐらいだと思いますか? なんと!!中学・高校では1,100時間くらいの時間授業を受けているんです。8分の1ですね…。多いですね…。 でも信じられないのが、これ
今日はやる気を出す!!って時はスタバのホワイトモカを飲む☕️ 甘さ控えめにするカスタマイズが好き❤️
グミ!! HARIBOは嚙み応えがあってどの種類も好き。 あごを動かすから眠気覚ましになる気がする~。
血糖値が急上昇するので、頭使った後にはもってこいですよ! 味もさっぱりしてるからいいのかも?
私が参考になったなと思うもの↓ ・アイドリッシュセブン(ゲーム) アイドル達のキラキラとドロドロが両方体験できる。(正直メンタルやられるw) 仕事をするのってどんなことでも大変なんだなって実感。 でもそれに打ち勝つ彼らを見てると私も頑張ろう!こうしてみよう!と考えさせられる。 ・はたらく細胞(漫画
経済学者が主役の「カモのネギには毒がある」 マルチになぜ勧誘されてしまうのか、現代の詐欺に対応する方法など、怖いけどタメになります! 悪い人を飄々とこらしめるのが痛快!
やっぱり森永のラムネなんだ~。 大学受験期のお菓子のトップは森永ラムネなんだってね。 私はよくわからないけどラムネのどこがいいのかな??
森永のラムネ! カルディで買ったドリップコーヒー! 仕事がはかどるカフェはMOBaCAFE!
自分の勉強・仕事のバイブルになっているマンガ(全部アニメ化もされてる!) ・スラムダンク ・サラリーマン金太郎 ・キングダム この3つは欠かせないね!
📚✏️ 中高生のみんな!勉強になった漫画やアニメの面白かったところ、教えて!感想も聞かせて💖 今まで読んだり見たりした漫画やアニメで、「へぇ!」「なるほど!」「学びになった!」と感じた作品をどんどん教えてね😊 おすすめのタイトルと、どんなところが勉強になったかを教えてね😊 公式サイトなどのリン