ミュートした投稿です。
【第6回】あなたはどっち派?
【第6回】あなたはどっち派? 今、恐竜への関心が再び高まっています。 この春、福井県立大学に「恐竜学部」が誕生し、前期日程で7.3倍、後期日程では27.3倍という高い倍率となりました。また、昨年11月に行われた第1回恐竜学検定には、約7,000人が受験。第2回の開催も決定し、公式テキスト(Gakken刊)が6月に発売予
【第6回】あなたはどっち派? 土星の衛星、なんと274個に! あなたは宇宙にロマンを感じる? 先日、国際天文学連合小惑星センターから驚きの発表がありました。 なんと、土星に新たに128個もの衛星が見つかったとのことです。 これで土星の衛星は、合計274個になりました。太陽系で競っていた木星の衛星の数
【第5回】あなたはどっち派?
【第5回】あなたはどっち派? 国土地理院が富士山の高さについて興味深い調査結果を発表しました。 その標高の基準となる測量用の三角点の高さが、これまでの「3775 m 51 cm」から、なんと「3775 m 56 cm」になり、5 cm高くなっていたことがわかったのです! 人工衛星のデータを使って、より正確な数
【第4回】あなたはどっち派?
【第4回】あなたはどっち派? 4 月 12 日は世界宇宙旅行の日でした。これは、1961 年 4 月 12 日に世界初の宇宙飛行士ガガーリンが人工衛星ポストーク 1 号に乗り、1 時間 48 分で地球を一周したことを記念する日です。(朝日小学生新聞 デジタル for School 4 月 12 日より)今や、民間人の宇宙旅行も可
【第3回】あなたはどっち派?
【第3回】あなたはどっち派? 年間約 100 種類の味!…ポテトチップス あなたは何味が好き? カルビーのポテトチップスが今年で誕生50周年を迎えます。 1975年に発売された「うすしお味」から始まり、今では地域限定や期間限定を含め、年間約100種類もの味が販売されているそうです。 味だけでなく、「超薄切り」
【第2回】あなたはどっち派?
【第2回】あなたはどっち派? 昨日開幕した 大阪・関西万博! テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。 約160の国と地域が集まる、最新技術や世界各国の文化に触れるチャンス! あなたは、この機会に行ってみたいと思いますか? ぜひあなたの気持ちを教えてください!