ミュートした投稿です。
【第16回】あなたはどっち派?
【第16回】あなたはどっち派? いよいよ夏休みに突入!🌻✨ 勉強も忙しいけど、推し活や趣味で使うお小遣い稼ぎのために、アルバイトに興味がある人もいるんじゃないかな? そこでみんなに質問です!もしアルバイトをするなら、どんなことがしてみたい?🤔 まだアルバイトができない人は、できるようになったら「ここで働いてみた
【第15回】あなたはどっち派?
【第15回】あなたはどっち派? 7月、Wonder Seedsは大きくリニューアルしたよ!🎉 この投票&Researchでは、これから毎週、みんなの身近なことについてもっともっと聞いていきたいな。どんどん投票してね!👇 さて、毎日暑くてもうすっかり夏本番!って感じだけど、もう少ししたら夏休みがやってくるね。🌻✨
【第14回】あなたはどっち派?
【第14回】あなたはどっち派? 【第14回】あなたはどっち派? 2. 投稿文6月23日は沖縄慰霊の日。今から80年前の1945年、太平洋戦争末期の沖縄で何があったか、みんなは知ってる?🤔 当時、沖縄に上陸したアメリカ軍と日本軍の間で激しい地上戦が繰り広げられたんだ。この戦いでは、県民の4人に1人が亡くなったと言
【第13回】あなたはどっち派?
【第13回】あなたはどっち派? 6月15日、千葉県を走るいすみ鉄道で、古いディーゼル車両「キハ52」がラストランを迎えたよ。この型の車両は、電気で動く電車とは違って、ディーゼルエンジン(軽油などの燃料)で走るから、電線がなくても運行できるんだ。昔は全国で活躍していたけど、この車両が、現役で走る最後の1台でした。😢 &nb
【第12回】あなたはどっち派?
【第12回】あなたはどっち派? 6月8日、Wonder Seedsオープン記念として、池上彰先生をお招きした講演会を開催したよ!みんなは参加してくれたかな?💡テーマは「さまざまなメディアから得た情報との付き合い方、メディアリテラシーについて」でした。 池上先生からは、一つの情報を信じるんじゃなくて、いろんなところから複数
【第11回】あなたはどっち派?
【第11回】あなたはどっち派? 6月1日は気象記念日!今年は日本で気象観測が始まってなんと150年なんだって!すごいよね!😲 1875年に日本初の気象台が設置されて、気象や地震の観測が始まったんだって。その後、初めて天気図が作られたり、電波で雨の広がりなどを測る「気象レーダー」が登場したり、静止気象衛星「ひまわり」が打ち
【第10回】あなたはどっち派?
【第10回】あなたはどっち派? メジャーリーグの大谷翔平選手⚾️、日本でもアメリカでも連日話題になっていて、大人気だよね!✨ なんとロサンゼルスでは、「大谷翔平の日(5月17日)」が制定されているんだって!🗓️ 大谷選手のほかにも、プロ野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール…といろいろなスポーツで、素晴
【第9回】あなたはどっち派?
【第9回】あなたはどっち派? 安価で大衆的なお菓子「駄菓子」。安いながらもアイディアがいろいろあって面白いですよね😊 あなたは駄菓子屋さんに行ったことある?✨ 駄菓子の歴史は江戸時代に遡ります。江戸時代にいた「番太郎」という人たちは、江戸の入り口などを見張る仕事をしていましたが、それだけでは生活が成り立たず、副業として
【第8回】あなたはどっち派?
【第8回】あなたはどっち派? みんなは将来の進路について、文系?それとも理系?って考えたことある?🤔 実は今、一般的に理系と呼ばれる『STEM分野』(科学・技術・工学・数学)を選ぶ日本の女性がとても少ないことが社会的な課題になっています。経済協力開発機構(OECD)加盟の38か国の中で、大学へ進学した女性でSTEM分野
【第 7 回】あなたはどっち派?
【第 7 回】あなたはどっち派? みんなは「お祭り」って好き?🏮✨初夏、特に5月は日本各地で伝統的なお祭りがたくさん行われるシーズンなんだ。今回は、中でもタイプの違う有名な3つのお祭りをご紹介! あなたは、この中でどれに行ってみたい? 知ってる? タイプが違う3つのお祭り! ◯博多どんたく港まつり (写真提供: