ミュートした投稿です。
とうもろこしどうやって食べる?
とうもろこしどうやって食べる? 夏野菜といえばとうもろこし!暑さのせいか、ちょっとへにゃってる粒もあるけど、おいしい🌽ちなみにとうもろこしを買う時はヒゲがもしゃもしゃしてるのを選ぶといいよ!あれ、全部めしべだから(=その分、種である粒がある) 私は一粒ずつつまんで食べる派なんだけど、旦那はガブっと行く派(でも結構綺麗に食
アジサイの季節💐
アジサイの季節💐 地元はアジサイがたくさんあって、最近一斉に咲き始めた!! いろんな色があって綺麗だよね❤️実はアジサイの花っぽいところは、ガクなんだよー!本物の花はちょっと奥に隠れてることがほとんど。写真の紫色で先端が白いぴよぴよ出てるのがおしべ♂真ん中に3つある紫の棒みたいなのがめしべ♀ 花び
これは単子葉類
これは単子葉類 細すぎてピントがうまく合わなかった。イネやススキ系の何か。単子葉は葉がシュッとしてるのが特徴。(平行脈と習ったのでは?)
これはタンポポの仲間
これはタンポポの仲間 キク科ですヒメジオンかハルジオンかはわからぬ。
カラスノエンドウ
カラスノエンドウ カラスノエンドウって、ずっと実が大きいから「カラス」なのだと思ってたんだけど、改めて調べてみたら、実が乾燥した後に真っ黒になるから、っていう説の方が有力らしい!! ちなみにスズメノエンドウは、「カラス」より小さいから「スズメ」らしく…そこは大きさなのか!!と思った上に、https://ww
ネギに…
ネギに… 謎の膨らみが!!みなさん何かわかるかなー?