Wonder X

ニュース

ニュース 24件
ユーザー画像 バッジ画像

今日やっと3000行きました みんなはどうやってポイント稼いでますか? 5月には5000行きたいな〜笑

今日やっと3000行きました みんなはどうやってポイント稼いでますか? 5月には5000行きたいな〜笑

コメント 5 11
ヨシヒロ
| 04/12 | ニュース

今日やっと3000行きました みんなはどうやってポイント稼いでますか? 5月には5000行きたいな〜笑

ユーザー画像 バッジ画像
ヨシヒロ
| 04/12 | ニュース
ユーザー画像

出産費用が来年度にも無償化 昨日の新聞に載ってました。私の母は助産師をしています。母はこの記事を見て「物価高のこの時期に無償化じゃなくて、もっと時間をかけて検討して欲しな」と言っていました。 私は出産に特化するのではなく、長い期間の子育て支援が必要だと思います、、 皆さん、どう思いますか?

出産費用が来年度にも無償化 昨日の新聞に載ってました。私の母は助産師をしています。母はこの記事を見て「物価高のこの時期に無償化じゃなくて、もっと時間をかけて検討して欲しな」と言っていました。 私は出産に特化するのではなく、長い期間の子育て支援が必要だと思います、、 皆さん、どう思いますか?

コメント 4 11
ちゃひろ
| 05/16 | ニュース

出産費用が来年度にも無償化 昨日の新聞に載ってました。私の母は助産師をしています。母はこの記事を見て「物価高のこの時期に無償化じゃなくて、もっと時間をかけて検討して欲しな」と言っていました。 私は出産に特化するのではなく、長い期間の子育て支援が必要だと思います、、 皆さん、どう思いますか?

ユーザー画像
ちゃひろ
| 05/16 | ニュース
ユーザー画像

📰 中学生の好きな教科ランキング発表!意外な1位は?苦手な教科もチェック! 学研教育総合研究所の調査によると、好きな教科の上位は、「数学」「英語」「社会」で、嫌いな教科の上位は、「数学」「英語」「国語」なんだって! 好きな教科にも嫌いな教科にも数学と英語が入ってるんだね!📊 みんなは数学と英語、好き?それとも苦手?😥 みんなの好きな教科や苦手な教科とその理由も聞かせて!💬 学研教育総合研究所 中学生白書 Web 版 2024 年 11 月調査

📰 中学生の好きな教科ランキング発表!意外な1位は?苦手な教科もチェック! 学研教育総合研究所の調査によると、好きな教科の上位は、「数学」「英語」「社会」で、嫌いな教科の上位は、「数学」「英語」「国語」なんだって! 好きな教科にも嫌いな教科にも数学と英語が入ってるんだね!📊 みんなは数学と英語、好き?それとも苦手?😥 みんなの好きな教科や苦手な教科とその理由も聞かせて!💬 学研教育総合研究所 中学生白書 Web 版 2024 年 11 月調査

コメント 5 10
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/03 | ニュース

📰 中学生の好きな教科ランキング発表!意外な1位は?苦手な教科もチェック! 学研教育総合研究所の調査によると、好きな教科の上位は、「数学」「英語」「社会」で、嫌いな教科の上位は、「数学」「英語」「国語」なんだって! 好きな教科にも嫌いな教科にも数学と英語が入ってるんだね!📊 みんなは数学と英語、好き?それとも苦手?😥 みんなの好きな教科や苦手な教科とその理由も聞かせて!💬 学研教育総合研究所 中学生白書 Web 版 2024 年 11 月調査

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/03 | ニュース
ユーザー画像

📰 え、16歳が最多?自転車事故を減らすにはどうしたらいい?(朝日中高生新聞デジタルfor School4月6日) みんなは普段、自転車乗ってる?🚲 今、春の全国交通安全運動が行われているけど、実は昨年までの5年間で、自転車事故で一番死傷者が多かったのは16歳なんだって!しかも、死亡・重傷者のヘルメット着用率はたったの8.4%… みんなはヘルメット被ってる?🤔 自転車事故を減らすために、どんなことに気をつけたらいいと思う?🚦 通学路で気をつけることや、普段から安全に自転車に乗るためのアイデアを教えてね!💬

📰 え、16歳が最多?自転車事故を減らすにはどうしたらいい?(朝日中高生新聞デジタルfor School4月6日) みんなは普段、自転車乗ってる?🚲 今、春の全国交通安全運動が行われているけど、実は昨年までの5年間で、自転車事故で一番死傷者が多かったのは16歳なんだって!しかも、死亡・重傷者のヘルメット着用率はたったの8.4%… みんなはヘルメット被ってる?🤔 自転車事故を減らすために、どんなことに気をつけたらいいと思う?🚦 通学路で気をつけることや、普段から安全に自転車に乗るためのアイデアを教えてね!💬

コメント 11 9
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/10 | ニュース

📰 え、16歳が最多?自転車事故を減らすにはどうしたらいい?(朝日中高生新聞デジタルfor School4月6日) みんなは普段、自転車乗ってる?🚲 今、春の全国交通安全運動が行われているけど、実は昨年までの5年間で、自転車事故で一番死傷者が多かったのは16歳なんだって!しかも、死亡・重傷者のヘルメット着用率はたったの8.4%… みんなはヘルメット被ってる?🤔 自転車事故を減らすために、どんなことに気をつけたらいいと思う?🚦 通学路で気をつけることや、普段から安全に自転車に乗るためのアイデアを教えてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/10 | ニュース
ユーザー画像

📰 毎年「100 年に 1 度」の猛暑の恐れ!!🥵 今年の夏の暑さ対策は?(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/30 より) 4月も後半に入り、日差しの強い日も増えてきたね!☀️ 気象庁と文科省によると、これまで「100年に1度」程度だった猛暑をほぼ毎年経験することになると予測されているんだって!😱 この地球環境に対して、みんなはどう思う?🌍 そして、ほぼ毎年やってくるかもしれない猛暑を、みんなはどう乗り切る?🎐 ぜひ、みんなの考えや対策をコメントで教えてね!💬

📰 毎年「100 年に 1 度」の猛暑の恐れ!!🥵 今年の夏の暑さ対策は?(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/30 より) 4月も後半に入り、日差しの強い日も増えてきたね!☀️ 気象庁と文科省によると、これまで「100年に1度」程度だった猛暑をほぼ毎年経験することになると予測されているんだって!😱 この地球環境に対して、みんなはどう思う?🌍 そして、ほぼ毎年やってくるかもしれない猛暑を、みんなはどう乗り切る?🎐 ぜひ、みんなの考えや対策をコメントで教えてね!💬

コメント 8 9
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/17 | ニュース

📰 毎年「100 年に 1 度」の猛暑の恐れ!!🥵 今年の夏の暑さ対策は?(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/30 より) 4月も後半に入り、日差しの強い日も増えてきたね!☀️ 気象庁と文科省によると、これまで「100年に1度」程度だった猛暑をほぼ毎年経験することになると予測されているんだって!😱 この地球環境に対して、みんなはどう思う?🌍 そして、ほぼ毎年やってくるかもしれない猛暑を、みんなはどう乗り切る?🎐 ぜひ、みんなの考えや対策をコメントで教えてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/17 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

今日中間テストと英検3級のテスト終わって凄いスッキリしたんですけど、思いっきりこの開放感で発散したいんです!皆さんはテスト終わったあととかってどんな風に発散してますか?何でもいいのでコメント💬で教えてください!🙌🏻

今日中間テストと英検3級のテスト終わって凄いスッキリしたんですけど、思いっきりこの開放感で発散したいんです!皆さんはテスト終わったあととかってどんな風に発散してますか?何でもいいのでコメント💬で教えてください!🙌🏻

コメント 12 9
ハルc5
| 05/23 | ニュース

今日中間テストと英検3級のテスト終わって凄いスッキリしたんですけど、思いっきりこの開放感で発散したいんです!皆さんはテスト終わったあととかってどんな風に発散してますか?何でもいいのでコメント💬で教えてください!🙌🏻

ユーザー画像 バッジ画像
ハルc5
| 05/23 | ニュース
ユーザー画像

📰 iPS細胞、今の研究はどこまで?治ってほしい病気はある?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 27 日より) みんな、iPS細胞って知ってるかな?🔬 皮膚、筋肉、血液など、どんな細胞にも変化できるすごい能力を持った細胞で、京都大学の山中伸弥教授が作り出すことに成功して、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞しているんだよ!✨ 最初の研究報告からもう19年が経って、今、iPS細胞を使った新しい治療法の研究がどんどん進んでるみたい。 今まで治せなかった病気、例えばパーキンソン病や目の難病、脊髄損傷、心臓病なども、iPS細胞で失われた身体の機能を再生することで治療できるようになるかも、と期待されているんだ。😮 もちろん、完全に変化しなかった細胞が「がん化」するリスクなど、課題もあるけれど、医療の進歩は本当に目覚ましいよね。🏥 医療がもっと進歩して、iPS細胞の研究に限らず、「治ったらいい」と思う病気や、「病気そのものがなくなったらいい」と思う病気はあるかな?💉 もしすぐに思いつかなくても、ちょっと調べてみたり、考えてみたりするのも面白いかも!みんなの期待や願いをぜひコメントで教えてね!💬

📰 iPS細胞、今の研究はどこまで?治ってほしい病気はある?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 27 日より) みんな、iPS細胞って知ってるかな?🔬 皮膚、筋肉、血液など、どんな細胞にも変化できるすごい能力を持った細胞で、京都大学の山中伸弥教授が作り出すことに成功して、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞しているんだよ!✨ 最初の研究報告からもう19年が経って、今、iPS細胞を使った新しい治療法の研究がどんどん進んでるみたい。 今まで治せなかった病気、例えばパーキンソン病や目の難病、脊髄損傷、心臓病なども、iPS細胞で失われた身体の機能を再生することで治療できるようになるかも、と期待されているんだ。😮 もちろん、完全に変化しなかった細胞が「がん化」するリスクなど、課題もあるけれど、医療の進歩は本当に目覚ましいよね。🏥 医療がもっと進歩して、iPS細胞の研究に限らず、「治ったらいい」と思う病気や、「病気そのものがなくなったらいい」と思う病気はあるかな?💉 もしすぐに思いつかなくても、ちょっと調べてみたり、考えてみたりするのも面白いかも!みんなの期待や願いをぜひコメントで教えてね!💬

コメント 6 9
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/21 | ニュース

📰 iPS細胞、今の研究はどこまで?治ってほしい病気はある?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 27 日より) みんな、iPS細胞って知ってるかな?🔬 皮膚、筋肉、血液など、どんな細胞にも変化できるすごい能力を持った細胞で、京都大学の山中伸弥教授が作り出すことに成功して、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞しているんだよ!✨ 最初の研究報告からもう19年が経って、今、iPS細胞を使った新しい治療法の研究がどんどん進んでるみたい。 今まで治せなかった病気、例えばパーキンソン病や目の難病、脊髄損傷、心臓病なども、iPS細胞で失われた身体の機能を再生することで治療できるようになるかも、と期待されているんだ。😮 もちろん、完全に変化しなかった細胞が「がん化」するリスクなど、課題もあるけれど、医療の進歩は本当に目覚ましいよね。🏥 医療がもっと進歩して、iPS細胞の研究に限らず、「治ったらいい」と思う病気や、「病気そのものがなくなったらいい」と思う病気はあるかな?💉 もしすぐに思いつかなくても、ちょっと調べてみたり、考えてみたりするのも面白いかも!みんなの期待や願いをぜひコメントで教えてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/21 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

シルバーランク行きましたか? 6日ぐらい前に自分は行きました。実はやましの目の前でシルバーランクに昇格しました。 行ってない人は頑張って。行ってる人はゴールドランク目指しましょう。

シルバーランク行きましたか? 6日ぐらい前に自分は行きました。実はやましの目の前でシルバーランクに昇格しました。 行ってない人は頑張って。行ってる人はゴールドランク目指しましょう。

コメント 5 8
とあっち
| 04/11 | ニュース

シルバーランク行きましたか? 6日ぐらい前に自分は行きました。実はやましの目の前でシルバーランクに昇格しました。 行ってない人は頑張って。行ってる人はゴールドランク目指しましょう。

ユーザー画像 バッジ画像
とあっち
| 04/11 | ニュース
ユーザー画像

📰 ムヒカ元大統領死去。「本当の豊かさ」って何だろう?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領のことは知っているかな?🧐 彼は、2010年から2015年まで大統領を務め、2025年5月13日に89歳でこの世を去りました。 収入の多くを貧しい人たちに寄付したり、大統領公邸には住まず、質素な暮らしをしていたことで知られているよ。😮 2016年の朝日新聞のインタビューで、彼はこんな言葉を残しているんだ。 「『貧しい人』とは限りない欲を持ち、いくらあっても満足しない人のことだ。でも、私は少しのモノで満足して生きている。質素なだけで、貧しくはない」 このムヒカ氏の言葉から、みんなは何を感じる?🤔 「貧しい」とか「豊か」って、一体何が基準なんだろう?💬 みんなの考えが知りたいな✨ また、みんなが今思う「豊かさ」ってどういうもの? 「これがあるから幸せだな」「これって豊かなことだな」って感じたエピソードもぜひ聞かせてね!😊

📰 ムヒカ元大統領死去。「本当の豊かさ」って何だろう?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領のことは知っているかな?🧐 彼は、2010年から2015年まで大統領を務め、2025年5月13日に89歳でこの世を去りました。 収入の多くを貧しい人たちに寄付したり、大統領公邸には住まず、質素な暮らしをしていたことで知られているよ。😮 2016年の朝日新聞のインタビューで、彼はこんな言葉を残しているんだ。 「『貧しい人』とは限りない欲を持ち、いくらあっても満足しない人のことだ。でも、私は少しのモノで満足して生きている。質素なだけで、貧しくはない」 このムヒカ氏の言葉から、みんなは何を感じる?🤔 「貧しい」とか「豊か」って、一体何が基準なんだろう?💬 みんなの考えが知りたいな✨ また、みんなが今思う「豊かさ」ってどういうもの? 「これがあるから幸せだな」「これって豊かなことだな」って感じたエピソードもぜひ聞かせてね!😊

コメント 1 8
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/29 | ニュース

📰 ムヒカ元大統領死去。「本当の豊かさ」って何だろう?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領のことは知っているかな?🧐 彼は、2010年から2015年まで大統領を務め、2025年5月13日に89歳でこの世を去りました。 収入の多くを貧しい人たちに寄付したり、大統領公邸には住まず、質素な暮らしをしていたことで知られているよ。😮 2016年の朝日新聞のインタビューで、彼はこんな言葉を残しているんだ。 「『貧しい人』とは限りない欲を持ち、いくらあっても満足しない人のことだ。でも、私は少しのモノで満足して生きている。質素なだけで、貧しくはない」 このムヒカ氏の言葉から、みんなは何を感じる?🤔 「貧しい」とか「豊か」って、一体何が基準なんだろう?💬 みんなの考えが知りたいな✨ また、みんなが今思う「豊かさ」ってどういうもの? 「これがあるから幸せだな」「これって豊かなことだな」って感じたエピソードもぜひ聞かせてね!😊

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/29 | ニュース
ユーザー画像

📰 公立高校も併願可能に?もしそうなったら、どう思う?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日/朝日新聞デジタル版 4 月 23 日より) みんなにとって、高校入試は大きな関心事かな?🏫 今、公立高校の入試で、1校しか受験できない「単願制」を見直して、複数校受けられる「併願制」を広く検討する動きが出ているんだって。💡 石破首相が関係大臣に指示したニュースだよ。😮 今、公立高校の併願ができるのは限られた地域だけだけど、もしこれが広がれば、みんなの地域でも公立高校をいくつか受けられるようになるかも。 合否判定が複雑になるから、デジタル技術を活用することも想定されているみたい。 もし、公立高校の併願ができるようになったら、みんなはどう思う?😊 合格のチャンスが増えることについて、どう感じるかな? そして、今の高校入試の制度について、「こんな風になったらもっと良いのに!」「こんな制度があったら助かるな!」という希望や要望はある?🤔 みんなの率直な考えをコメントで聞かせてね!💬

📰 公立高校も併願可能に?もしそうなったら、どう思う?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日/朝日新聞デジタル版 4 月 23 日より) みんなにとって、高校入試は大きな関心事かな?🏫 今、公立高校の入試で、1校しか受験できない「単願制」を見直して、複数校受けられる「併願制」を広く検討する動きが出ているんだって。💡 石破首相が関係大臣に指示したニュースだよ。😮 今、公立高校の併願ができるのは限られた地域だけだけど、もしこれが広がれば、みんなの地域でも公立高校をいくつか受けられるようになるかも。 合否判定が複雑になるから、デジタル技術を活用することも想定されているみたい。 もし、公立高校の併願ができるようになったら、みんなはどう思う?😊 合格のチャンスが増えることについて、どう感じるかな? そして、今の高校入試の制度について、「こんな風になったらもっと良いのに!」「こんな制度があったら助かるな!」という希望や要望はある?🤔 みんなの率直な考えをコメントで聞かせてね!💬

コメント 2 8
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/14 | ニュース

📰 公立高校も併願可能に?もしそうなったら、どう思う?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日/朝日新聞デジタル版 4 月 23 日より) みんなにとって、高校入試は大きな関心事かな?🏫 今、公立高校の入試で、1校しか受験できない「単願制」を見直して、複数校受けられる「併願制」を広く検討する動きが出ているんだって。💡 石破首相が関係大臣に指示したニュースだよ。😮 今、公立高校の併願ができるのは限られた地域だけだけど、もしこれが広がれば、みんなの地域でも公立高校をいくつか受けられるようになるかも。 合否判定が複雑になるから、デジタル技術を活用することも想定されているみたい。 もし、公立高校の併願ができるようになったら、みんなはどう思う?😊 合格のチャンスが増えることについて、どう感じるかな? そして、今の高校入試の制度について、「こんな風になったらもっと良いのに!」「こんな制度があったら助かるな!」という希望や要望はある?🤔 みんなの率直な考えをコメントで聞かせてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/14 | ニュース
ユーザー画像

📰 みんなのホンネは?将来の夢がないとダメ?「ドリハラ」について考えよう!(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/ 23 より) 「ドリハラ」って言葉、知ってる?🤔 将来の夢を持つことを周りの人に強制されたり、夢がないことでプレッシャーを感じたりすることなんだって。(朝日中高生新聞より) 将来の夢について聞かれることが多いけれど、明確な夢を持っていない人もいるかもね。夢を持つことは本当に必要?夢がないとダメなのかな?😥 みんなは夢についてどう思う?夢がある人も、まだ見つからない人も、ぜひあなたの正直な気持ちを教えてね。💬 みんなの考えを聞かせてください。🙏

📰 みんなのホンネは?将来の夢がないとダメ?「ドリハラ」について考えよう!(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/ 23 より) 「ドリハラ」って言葉、知ってる?🤔 将来の夢を持つことを周りの人に強制されたり、夢がないことでプレッシャーを感じたりすることなんだって。(朝日中高生新聞より) 将来の夢について聞かれることが多いけれど、明確な夢を持っていない人もいるかもね。夢を持つことは本当に必要?夢がないとダメなのかな?😥 みんなは夢についてどう思う?夢がある人も、まだ見つからない人も、ぜひあなたの正直な気持ちを教えてね。💬 みんなの考えを聞かせてください。🙏

コメント 11 7
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 03/26 | ニュース

📰 みんなのホンネは?将来の夢がないとダメ?「ドリハラ」について考えよう!(朝日中高生新聞 デジタル for School 2025/3/ 23 より) 「ドリハラ」って言葉、知ってる?🤔 将来の夢を持つことを周りの人に強制されたり、夢がないことでプレッシャーを感じたりすることなんだって。(朝日中高生新聞より) 将来の夢について聞かれることが多いけれど、明確な夢を持っていない人もいるかもね。夢を持つことは本当に必要?夢がないとダメなのかな?😥 みんなは夢についてどう思う?夢がある人も、まだ見つからない人も、ぜひあなたの正直な気持ちを教えてね。💬 みんなの考えを聞かせてください。🙏

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 03/26 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

池上彰先生の講演受けたよー いろんな話があっておもしろかった、 質問のサイトのコメントが多いなーと思った。 自分はルール決め、セキュリティソフト、 画面の前の人のことを考えるということがメディアでは重要だと思います! え?結構人増えてる! 本は抽選外れても自分で買おうかな

池上彰先生の講演受けたよー いろんな話があっておもしろかった、 質問のサイトのコメントが多いなーと思った。 自分はルール決め、セキュリティソフト、 画面の前の人のことを考えるということがメディアでは重要だと思います! え?結構人増えてる! 本は抽選外れても自分で買おうかな

コメント 1 7
noob
| 06/08 | ニュース

池上彰先生の講演受けたよー いろんな話があっておもしろかった、 質問のサイトのコメントが多いなーと思った。 自分はルール決め、セキュリティソフト、 画面の前の人のことを考えるということがメディアでは重要だと思います! え?結構人増えてる! 本は抽選外れても自分で買おうかな

ユーザー画像 バッジ画像
noob
| 06/08 | ニュース
ユーザー画像

📰 日本の出生数が過去最少に…この未来、キミはどう考える?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 8 日より) 厚生労働省の発表によると、2024年に国内で生まれた日本人の子どもの数が、なんと68万6061人だったんだって。統計が始まって以来初めて70万人を下回る過去最少の数字なんだ。📉😮 2022年に初めて80万人を下回ったから、子どもの数がすごく早いスピードで少なくなっていることがわかるよね。 一人の女性が一生に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」も、1.15と過去最低を記録したそう。統計開始の1947年は4.45だったから、本当に大きく減少しているんだ。💦 ちなみに、人口を維持するためには、この合計特殊出生率が2.07程度は必要だと言われているんだ。ということは、人口を増やすには、2.07以上の数値になる必要があるってことになるね。📈🧐 経済的な不安や、仕事と子育てを両立することの難しさなど、原因はたくさんあるみたい。 このまま少子化が進むと、みんなが大人になった時、日本の社会を支えるのが大変になってしまうかもしれない。 とても心配だよね。😔 この急加速する日本の少子化について、みんなは「こうしたらいいんじゃないかな?」って思うことはある?💡 そして、みんなは将来、子どもが欲しい?その理由もあったらぜひ聞かせてね!👶💬 (添付画像:厚生労働省 人口動態調査 4ページ を引用)

📰 日本の出生数が過去最少に…この未来、キミはどう考える?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 8 日より) 厚生労働省の発表によると、2024年に国内で生まれた日本人の子どもの数が、なんと68万6061人だったんだって。統計が始まって以来初めて70万人を下回る過去最少の数字なんだ。📉😮 2022年に初めて80万人を下回ったから、子どもの数がすごく早いスピードで少なくなっていることがわかるよね。 一人の女性が一生に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」も、1.15と過去最低を記録したそう。統計開始の1947年は4.45だったから、本当に大きく減少しているんだ。💦 ちなみに、人口を維持するためには、この合計特殊出生率が2.07程度は必要だと言われているんだ。ということは、人口を増やすには、2.07以上の数値になる必要があるってことになるね。📈🧐 経済的な不安や、仕事と子育てを両立することの難しさなど、原因はたくさんあるみたい。 このまま少子化が進むと、みんなが大人になった時、日本の社会を支えるのが大変になってしまうかもしれない。 とても心配だよね。😔 この急加速する日本の少子化について、みんなは「こうしたらいいんじゃないかな?」って思うことはある?💡 そして、みんなは将来、子どもが欲しい?その理由もあったらぜひ聞かせてね!👶💬 (添付画像:厚生労働省 人口動態調査 4ページ を引用)

コメント 3 7
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/18 | ニュース

📰 日本の出生数が過去最少に…この未来、キミはどう考える?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 8 日より) 厚生労働省の発表によると、2024年に国内で生まれた日本人の子どもの数が、なんと68万6061人だったんだって。統計が始まって以来初めて70万人を下回る過去最少の数字なんだ。📉😮 2022年に初めて80万人を下回ったから、子どもの数がすごく早いスピードで少なくなっていることがわかるよね。 一人の女性が一生に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」も、1.15と過去最低を記録したそう。統計開始の1947年は4.45だったから、本当に大きく減少しているんだ。💦 ちなみに、人口を維持するためには、この合計特殊出生率が2.07程度は必要だと言われているんだ。ということは、人口を増やすには、2.07以上の数値になる必要があるってことになるね。📈🧐 経済的な不安や、仕事と子育てを両立することの難しさなど、原因はたくさんあるみたい。 このまま少子化が進むと、みんなが大人になった時、日本の社会を支えるのが大変になってしまうかもしれない。 とても心配だよね。😔 この急加速する日本の少子化について、みんなは「こうしたらいいんじゃないかな?」って思うことはある?💡 そして、みんなは将来、子どもが欲しい?その理由もあったらぜひ聞かせてね!👶💬 (添付画像:厚生労働省 人口動態調査 4ページ を引用)

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/18 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

自衛隊の戦闘機に乗っていた人の無事をお祈りします 僕の住んでいる市の少し遠いの市(犬山市)に墜落してしまったそうです 僕の中学校の上空で時々自衛隊の飛行機やヘリ、ブルーインパルスが訓練していますが僕の中学校に落ちてこなかったのは安心しました  昨日はずっと体育祭の練習だったので外にいましたが捜索のためだと思われるのヘリや飛行機が飛んでいきました https://youtu.be/xJKg_FWp-Ng?feature=shared

自衛隊の戦闘機に乗っていた人の無事をお祈りします 僕の住んでいる市の少し遠いの市(犬山市)に墜落してしまったそうです 僕の中学校の上空で時々自衛隊の飛行機やヘリ、ブルーインパルスが訓練していますが僕の中学校に落ちてこなかったのは安心しました  昨日はずっと体育祭の練習だったので外にいましたが捜索のためだと思われるのヘリや飛行機が飛んでいきました https://youtu.be/xJKg_FWp-Ng?feature=shared

コメント 1 7
ヨシヒロ
| 05/15 | ニュース

自衛隊の戦闘機に乗っていた人の無事をお祈りします 僕の住んでいる市の少し遠いの市(犬山市)に墜落してしまったそうです 僕の中学校の上空で時々自衛隊の飛行機やヘリ、ブルーインパルスが訓練していますが僕の中学校に落ちてこなかったのは安心しました  昨日はずっと体育祭の練習だったので外にいましたが捜索のためだと思われるのヘリや飛行機が飛んでいきました https://youtu.be/xJKg_FWp-Ng?feature=shared

ユーザー画像 バッジ画像
ヨシヒロ
| 05/15 | ニュース
ユーザー画像

📰 ロボットがハーフマラソン!?人間ができることに挑戦、その進化に注目!(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 中国・北京で、人型ロボットだけのハーフマラソン大会が世界で初めて開催されたそうです🤖 1位の記録は2時間40分42秒だったとか✨ 人間のハーフマラソン世界記録がおよそ57分(男子)なので、まだ大きな差がありますが、ロボットがこれだけの距離を安定して走れるようになったことに驚きませんか?😮 中国では、政府の後押しもあって、ロボットやAIの開発と活用が積極的に進められているみたいです。 技術の進化が目覚ましいロボット。皆さんが知っている「すごいロボット」や、 これから🔎調べて「これだ!」と思った最新ロボットがいたら、ぜひ教えてください! どんなところがすごいか、理由も聞かせて欲しいな!💬

📰 ロボットがハーフマラソン!?人間ができることに挑戦、その進化に注目!(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 中国・北京で、人型ロボットだけのハーフマラソン大会が世界で初めて開催されたそうです🤖 1位の記録は2時間40分42秒だったとか✨ 人間のハーフマラソン世界記録がおよそ57分(男子)なので、まだ大きな差がありますが、ロボットがこれだけの距離を安定して走れるようになったことに驚きませんか?😮 中国では、政府の後押しもあって、ロボットやAIの開発と活用が積極的に進められているみたいです。 技術の進化が目覚ましいロボット。皆さんが知っている「すごいロボット」や、 これから🔎調べて「これだ!」と思った最新ロボットがいたら、ぜひ教えてください! どんなところがすごいか、理由も聞かせて欲しいな!💬

コメント 4 7
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/07 | ニュース

📰 ロボットがハーフマラソン!?人間ができることに挑戦、その進化に注目!(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 中国・北京で、人型ロボットだけのハーフマラソン大会が世界で初めて開催されたそうです🤖 1位の記録は2時間40分42秒だったとか✨ 人間のハーフマラソン世界記録がおよそ57分(男子)なので、まだ大きな差がありますが、ロボットがこれだけの距離を安定して走れるようになったことに驚きませんか?😮 中国では、政府の後押しもあって、ロボットやAIの開発と活用が積極的に進められているみたいです。 技術の進化が目覚ましいロボット。皆さんが知っている「すごいロボット」や、 これから🔎調べて「これだ!」と思った最新ロボットがいたら、ぜひ教えてください! どんなところがすごいか、理由も聞かせて欲しいな!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 05/07 | ニュース
ユーザー画像

📰 今年のGWは海外旅行が増加!🌍 あなたの「もしも」の旅先はどこ? いよいよGWが近づいてきたね!🎉 今年はどこかへ行く予定はある?😊 JTBの旅行動向見通しによると、今年のGWは国内旅行は少し減りそうだけど、アメリカやヨーロッパなど海外への長期旅行が増えているみたいだよ!✈️ 物価高や混雑を避ける傾向があるんだって。 そこでみんなに聞いてみたい!もし、時間もお金も気にせず、どこへでも行けるとしたら、あなたは今どこへ旅行に行きたい?✨ 憧れの場所や、行ってみたい国、具体的なプランがあったらぜひ教えてね!💬

📰 今年のGWは海外旅行が増加!🌍 あなたの「もしも」の旅先はどこ? いよいよGWが近づいてきたね!🎉 今年はどこかへ行く予定はある?😊 JTBの旅行動向見通しによると、今年のGWは国内旅行は少し減りそうだけど、アメリカやヨーロッパなど海外への長期旅行が増えているみたいだよ!✈️ 物価高や混雑を避ける傾向があるんだって。 そこでみんなに聞いてみたい!もし、時間もお金も気にせず、どこへでも行けるとしたら、あなたは今どこへ旅行に行きたい?✨ 憧れの場所や、行ってみたい国、具体的なプランがあったらぜひ教えてね!💬

コメント 10 7
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/24 | ニュース

📰 今年のGWは海外旅行が増加!🌍 あなたの「もしも」の旅先はどこ? いよいよGWが近づいてきたね!🎉 今年はどこかへ行く予定はある?😊 JTBの旅行動向見通しによると、今年のGWは国内旅行は少し減りそうだけど、アメリカやヨーロッパなど海外への長期旅行が増えているみたいだよ!✈️ 物価高や混雑を避ける傾向があるんだって。 そこでみんなに聞いてみたい!もし、時間もお金も気にせず、どこへでも行けるとしたら、あなたは今どこへ旅行に行きたい?✨ 憧れの場所や、行ってみたい国、具体的なプランがあったらぜひ教えてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/24 | ニュース
ユーザー画像

📰 日本の人口が14年連続減少。特に北東北で…どうしたらいい?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 日本の人口が減り続けているニュース、知ってるかな?😮 総務省の発表によると、昨年から55万人も減って、14年連続の減少なんだ。 特に東北の秋田県、青森県、岩手県では、人口が減る割合が大きいみたいだよ。 政府も対策してるけど、なかなか止まらない状況なんだって。 このまま日本の人口が減り続けたら、日本の未来はどうなっちゃうんだろう?🤔 この人口減少を止めるために、社会全体や個人でできることはあるかな?あなたの考えやアイデアを聞かせてほしいな!💬

📰 日本の人口が14年連続減少。特に北東北で…どうしたらいい?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 日本の人口が減り続けているニュース、知ってるかな?😮 総務省の発表によると、昨年から55万人も減って、14年連続の減少なんだ。 特に東北の秋田県、青森県、岩手県では、人口が減る割合が大きいみたいだよ。 政府も対策してるけど、なかなか止まらない状況なんだって。 このまま日本の人口が減り続けたら、日本の未来はどうなっちゃうんだろう?🤔 この人口減少を止めるために、社会全体や個人でできることはあるかな?あなたの考えやアイデアを聞かせてほしいな!💬

コメント 2 6
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/30 | ニュース

📰 日本の人口が14年連続減少。特に北東北で…どうしたらいい?(朝日中高生新聞 デジタル for School 4 月 20 日より) 日本の人口が減り続けているニュース、知ってるかな?😮 総務省の発表によると、昨年から55万人も減って、14年連続の減少なんだ。 特に東北の秋田県、青森県、岩手県では、人口が減る割合が大きいみたいだよ。 政府も対策してるけど、なかなか止まらない状況なんだって。 このまま日本の人口が減り続けたら、日本の未来はどうなっちゃうんだろう?🤔 この人口減少を止めるために、社会全体や個人でできることはあるかな?あなたの考えやアイデアを聞かせてほしいな!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 04/30 | ニュース
ユーザー画像

「社会に出たら理科必要ない」 日本の高校生、米中韓に比べ高いって本当? https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070301085&g=soc

「社会に出たら理科必要ない」 日本の高校生、米中韓に比べ高いって本当? https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070301085&g=soc

コメント 1 6
RVX
| 07/08 | ニュース

「社会に出たら理科必要ない」 日本の高校生、米中韓に比べ高いって本当? https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070301085&g=soc

ユーザー画像
RVX
| 07/08 | ニュース
ユーザー画像

📰 池上彰先生の講演会、キミは何を考えた?(Wonder Seeds主催) 先週の日曜日、Wonder Seedsオープン記念として、池上彰先生の特別講演会を開催しました!参加してくれた皆さん、ありがとう❤️ テーマは「メディアリテラシー」。ちょっと難しく感じるかもしれないけど、池上先生が優しい笑顔でわかりやすく話してくださったから、きっと大切なことが伝わったはず。😊 生配信だったから、収録にはたくさんの人が関わっていて、本当にスタッフ全員の協力でできた1時間の講演会だったんだ!👏 講演の中で特にびっくりしたのは、ゲームでの「小中高生の無断課金購入額」のこと。なんと10万円以上が63%にもなっていたんだ!そして、「ネットいじめの認知件数」が急激に伸びているという話も。認知されていないいじめはもっと多いと考えると、本当に考えさせられるよね。😔 講演の感想や心に残ったこと、ゲームの課金やネットいじめについて思うことなど、投票ではなかなか伝えきれなかったことも、コメント欄だったら書きやすいかな? ぜひ、自由に教えてね!💬 まだ見ていない人は、とっても参考になるから、ぜひ8月末までにチェックしてみて! 👉 https://youtube.com/live/os7Utl3HH_E?feature=share

📰 池上彰先生の講演会、キミは何を考えた?(Wonder Seeds主催) 先週の日曜日、Wonder Seedsオープン記念として、池上彰先生の特別講演会を開催しました!参加してくれた皆さん、ありがとう❤️ テーマは「メディアリテラシー」。ちょっと難しく感じるかもしれないけど、池上先生が優しい笑顔でわかりやすく話してくださったから、きっと大切なことが伝わったはず。😊 生配信だったから、収録にはたくさんの人が関わっていて、本当にスタッフ全員の協力でできた1時間の講演会だったんだ!👏 講演の中で特にびっくりしたのは、ゲームでの「小中高生の無断課金購入額」のこと。なんと10万円以上が63%にもなっていたんだ!そして、「ネットいじめの認知件数」が急激に伸びているという話も。認知されていないいじめはもっと多いと考えると、本当に考えさせられるよね。😔 講演の感想や心に残ったこと、ゲームの課金やネットいじめについて思うことなど、投票ではなかなか伝えきれなかったことも、コメント欄だったら書きやすいかな? ぜひ、自由に教えてね!💬 まだ見ていない人は、とっても参考になるから、ぜひ8月末までにチェックしてみて! 👉 https://youtube.com/live/os7Utl3HH_E?feature=share

コメント 2 6
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/11 | ニュース

📰 池上彰先生の講演会、キミは何を考えた?(Wonder Seeds主催) 先週の日曜日、Wonder Seedsオープン記念として、池上彰先生の特別講演会を開催しました!参加してくれた皆さん、ありがとう❤️ テーマは「メディアリテラシー」。ちょっと難しく感じるかもしれないけど、池上先生が優しい笑顔でわかりやすく話してくださったから、きっと大切なことが伝わったはず。😊 生配信だったから、収録にはたくさんの人が関わっていて、本当にスタッフ全員の協力でできた1時間の講演会だったんだ!👏 講演の中で特にびっくりしたのは、ゲームでの「小中高生の無断課金購入額」のこと。なんと10万円以上が63%にもなっていたんだ!そして、「ネットいじめの認知件数」が急激に伸びているという話も。認知されていないいじめはもっと多いと考えると、本当に考えさせられるよね。😔 講演の感想や心に残ったこと、ゲームの課金やネットいじめについて思うことなど、投票ではなかなか伝えきれなかったことも、コメント欄だったら書きやすいかな? ぜひ、自由に教えてね!💬 まだ見ていない人は、とっても参考になるから、ぜひ8月末までにチェックしてみて! 👉 https://youtube.com/live/os7Utl3HH_E?feature=share

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/11 | ニュース
ユーザー画像

本日7/25 20時から⏰第4回 Wonder ROOM!今週のテーマは夏休み🌻 https://wonderseeds.gakken.jp/announcements/bat5xraunlgkbqxk

本日7/25 20時から⏰第4回 Wonder ROOM!今週のテーマは夏休み🌻 https://wonderseeds.gakken.jp/announcements/bat5xraunlgkbqxk

コメント 0 5
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 07/25 | ニュース

本日7/25 20時から⏰第4回 Wonder ROOM!今週のテーマは夏休み🌻 https://wonderseeds.gakken.jp/announcements/bat5xraunlgkbqxk

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 07/25 | ニュース
ユーザー画像

📰 中学「技術」の授業がデジタル化!?どんな授業なら面白い?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 中学の「技術」の授業が、これから大きく変わるかもしれないって知ってる?😮 文部科学省が、情報教育を大幅に強化した「新・技術分野(仮称)」を創設する意向を示したんだ。💡 例えば、木工で3Dプリンターを使ったり、AIやロボットを使った作物栽培を学んだり… デジタル技術で、実生活の課題解決につなげるのが狙いらしいよ。🖥️ 「情報活用能力」をアップさせるのが目的なんだって。 もし、こんな風に技術の授業が変わっていたら、受けてみたいと思う?🤔 「3Dプリンターでこんなもの作ってみたかった!」「AIでこんなことやってみたかった!」みたいに、こんな授業だったらよかったのに!っていう意見を聞きたいな✨ 他にも、「新しい技術の授業受けたかった!」「こんなこと教えて欲しかった!」っていう希望やアイデアがあったら、ぜひ聞かせてね!

📰 中学「技術」の授業がデジタル化!?どんな授業なら面白い?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 中学の「技術」の授業が、これから大きく変わるかもしれないって知ってる?😮 文部科学省が、情報教育を大幅に強化した「新・技術分野(仮称)」を創設する意向を示したんだ。💡 例えば、木工で3Dプリンターを使ったり、AIやロボットを使った作物栽培を学んだり… デジタル技術で、実生活の課題解決につなげるのが狙いらしいよ。🖥️ 「情報活用能力」をアップさせるのが目的なんだって。 もし、こんな風に技術の授業が変わっていたら、受けてみたいと思う?🤔 「3Dプリンターでこんなもの作ってみたかった!」「AIでこんなことやってみたかった!」みたいに、こんな授業だったらよかったのに!っていう意見を聞きたいな✨ 他にも、「新しい技術の授業受けたかった!」「こんなこと教えて欲しかった!」っていう希望やアイデアがあったら、ぜひ聞かせてね!

コメント 1 5
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/04 | ニュース

📰 中学「技術」の授業がデジタル化!?どんな授業なら面白い?(朝日中高生新聞 デジタル for School 5月 18 日より) 中学の「技術」の授業が、これから大きく変わるかもしれないって知ってる?😮 文部科学省が、情報教育を大幅に強化した「新・技術分野(仮称)」を創設する意向を示したんだ。💡 例えば、木工で3Dプリンターを使ったり、AIやロボットを使った作物栽培を学んだり… デジタル技術で、実生活の課題解決につなげるのが狙いらしいよ。🖥️ 「情報活用能力」をアップさせるのが目的なんだって。 もし、こんな風に技術の授業が変わっていたら、受けてみたいと思う?🤔 「3Dプリンターでこんなもの作ってみたかった!」「AIでこんなことやってみたかった!」みたいに、こんな授業だったらよかったのに!っていう意見を聞きたいな✨ 他にも、「新しい技術の授業受けたかった!」「こんなこと教えて欲しかった!」っていう希望やアイデアがあったら、ぜひ聞かせてね!

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/04 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

・イベントのコメントに返す ・イベントのコメントの返信にいいねする ・お知らせのコメントの返にいいねする ・やましのお部屋に投稿する ・ベストアンサーに選ばれる 赤い線引いてないけど投票&クイズに投稿する ってみんなできますか? そもそも、ベストアンサーってどうやってやるか知ってますか? わかる人教えてください。

・イベントのコメントに返す ・イベントのコメントの返信にいいねする ・お知らせのコメントの返にいいねする ・やましのお部屋に投稿する ・ベストアンサーに選ばれる 赤い線引いてないけど投票&クイズに投稿する ってみんなできますか? そもそも、ベストアンサーってどうやってやるか知ってますか? わかる人教えてください。

コメント 4 5
とあっち
| 04/02 | ニュース

・イベントのコメントに返す ・イベントのコメントの返信にいいねする ・お知らせのコメントの返にいいねする ・やましのお部屋に投稿する ・ベストアンサーに選ばれる 赤い線引いてないけど投票&クイズに投稿する ってみんなできますか? そもそも、ベストアンサーってどうやってやるか知ってますか? わかる人教えてください。

ユーザー画像 バッジ画像
とあっち
| 04/02 | ニュース
ユーザー画像 バッジ画像

アカウント情報更新出来ないけどみんな出来ますか? 興味のある事は?も入力してます

アカウント情報更新出来ないけどみんな出来ますか? 興味のある事は?も入力してます

コメント 9 4
ヨシヒロ
| 04/22 | ニュース

アカウント情報更新出来ないけどみんな出来ますか? 興味のある事は?も入力してます

ユーザー画像 バッジ画像
ヨシヒロ
| 04/22 | ニュース
ユーザー画像

📰 リチウムイオン電池の火災が急増!正しい捨て方知ってる?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 22 日より) 最近、捨てられたリチウムイオン電池が原因とみられる火災が、ごみ収集車や処理施設で急増しているんだって!🔥 環境省の調査では、2023年度に1日に約60件も発火や発煙が起きているらしいよ。びっくりだよね!😮 小さくて軽くて便利なリチウムイオン電池は、スマートフォンやモバイルバッテリー、手持ち扇風機など、みんなの身近にある充電できる電気製品にたくさん使われているよ。🔋 でも、これらがほかのゴミと一緒に捨てられると、収集車で押しつぶされたりしたときに発火する危険性があるんだ。 自分たちのせいで、ゴミを回収してくれる人たちがケガをするのは嫌だよね。😱 だから、リチウムイオン電池は、自治体で決められた通りに正しく処分することがとっても大切なんだ。 回収ボックスがあったり、申し込み制で回収に来てくれたりする場所もあるよ。環境省も、各自治体に回収体制の整備や積極的な広報をするよう求めているんだって。 あなたはリチウムイオン電池の正しい回収方法を知っていたかな?💡 リチウムイオン電池以外にも、「このゴミの分別、もっと分かりやすくなるといいな」「これってどう捨てればいいんだろう?」って困ったことや、ゴミの分別収集全般について思うことがあったら、ぜひコメントで教えてね!💬

📰 リチウムイオン電池の火災が急増!正しい捨て方知ってる?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 22 日より) 最近、捨てられたリチウムイオン電池が原因とみられる火災が、ごみ収集車や処理施設で急増しているんだって!🔥 環境省の調査では、2023年度に1日に約60件も発火や発煙が起きているらしいよ。びっくりだよね!😮 小さくて軽くて便利なリチウムイオン電池は、スマートフォンやモバイルバッテリー、手持ち扇風機など、みんなの身近にある充電できる電気製品にたくさん使われているよ。🔋 でも、これらがほかのゴミと一緒に捨てられると、収集車で押しつぶされたりしたときに発火する危険性があるんだ。 自分たちのせいで、ゴミを回収してくれる人たちがケガをするのは嫌だよね。😱 だから、リチウムイオン電池は、自治体で決められた通りに正しく処分することがとっても大切なんだ。 回収ボックスがあったり、申し込み制で回収に来てくれたりする場所もあるよ。環境省も、各自治体に回収体制の整備や積極的な広報をするよう求めているんだって。 あなたはリチウムイオン電池の正しい回収方法を知っていたかな?💡 リチウムイオン電池以外にも、「このゴミの分別、もっと分かりやすくなるといいな」「これってどう捨てればいいんだろう?」って困ったことや、ゴミの分別収集全般について思うことがあったら、ぜひコメントで教えてね!💬

コメント 5 3
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/25 | ニュース

📰 リチウムイオン電池の火災が急増!正しい捨て方知ってる?(朝日中高生新聞 デジタル for School 6 月 22 日より) 最近、捨てられたリチウムイオン電池が原因とみられる火災が、ごみ収集車や処理施設で急増しているんだって!🔥 環境省の調査では、2023年度に1日に約60件も発火や発煙が起きているらしいよ。びっくりだよね!😮 小さくて軽くて便利なリチウムイオン電池は、スマートフォンやモバイルバッテリー、手持ち扇風機など、みんなの身近にある充電できる電気製品にたくさん使われているよ。🔋 でも、これらがほかのゴミと一緒に捨てられると、収集車で押しつぶされたりしたときに発火する危険性があるんだ。 自分たちのせいで、ゴミを回収してくれる人たちがケガをするのは嫌だよね。😱 だから、リチウムイオン電池は、自治体で決められた通りに正しく処分することがとっても大切なんだ。 回収ボックスがあったり、申し込み制で回収に来てくれたりする場所もあるよ。環境省も、各自治体に回収体制の整備や積極的な広報をするよう求めているんだって。 あなたはリチウムイオン電池の正しい回収方法を知っていたかな?💡 リチウムイオン電池以外にも、「このゴミの分別、もっと分かりやすくなるといいな」「これってどう捨てればいいんだろう?」って困ったことや、ゴミの分別収集全般について思うことがあったら、ぜひコメントで教えてね!💬

ユーザー画像
Wonder Seeds運営事務局
WS運営
| 06/25 | ニュース
  • 1-24件 / 全24件